スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は「スロットの辞め時はいつ?」というテーマで記事作成したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・スロットの正しいやめどきとは
さて、今日のテーマはスロットのやめどきです(o^^o)
パッと「やめどき」と聞くと、大抵の方は「何ゲームまで回してやめるか」ということについての話題と思われるかと思います。
が。
今日扱うのはそれよりももっと大きな意味・・・
つまり、スロット自体をいつ辞めるべきかという話です。
ご存知の通り、スロット業界は空前の規制ラッシュによりがんじがらめにされ、まともな新台というのが半年以上出ていない状況にあります。
5.9号機の健闘が期待されていましたが、それも叶わずいつまで経っても旧基準のバジ絆や初代まどマギ、GODシリーズがホールの看板機種として設置されているというのが現状ですね。
そんな中でも頑張って営業しているホール、つまりは設定状況を良くして還元をしているホールが身近にある方はまだまだスロットを楽しめるのではないかと思います。
がしかし、ほとんどの方がそういった優良店とは無縁というのがこの業界の常識。
規制が進もうが客足が遠のこうがお構いなしにボッタクリ営業を敢行し、さらなる遊技人口の減少に拍車をかけているホールがほとんどだというのが実情です。
そして、そんな状況下で考えるべきことは1つ。
それが「スロットをいつ辞めるべきなのか」ということです。
もちろん、「勝っても負けてもスロット自体が好きだから辞める気はない」という方はそれでOKです(^_^)b
問題なのはそういう方が減っていることですので、一人でも多くのスロット好きが残ることは業界の行き先を考えても非常に重要でしょう(^^)/
ですが、僕を含めスロットで勝つために打っていた方にとっては本気で進退を考える時期だと思います。
僕自身、最近までなんだかんだと言っても「絆や凱旋がしばらく残るしまだまだ大丈夫」くらいに考えていました(^^;)
今までの収支を振り返ってみても、打った台数や勝率の優秀なゴッド系や稼働の良いバジリスク絆が残ってくれればどうにかなるという考えがあったんですね。
がしかし、年が明けてから1ヶ月経とうとしている現在の考えは大きく変わりました。
正直な話・・・
既に半分スロット辞めかけています。笑
・勝てなくなる前に辞める
そう、実は最近かなりホールに行く頻度や時間が減っていました(・∀・)
原因は色々あるのですが、一番大きいのはやはり行っても打つものがないということです。
僕はご存知のようにほぼハイエナ専門で、設定狙いはよほどの根拠があるときにしかしません。
そもそも設定狙いで勝てる店がある地域だったらこんな話する必要ないですしねw
ですので必然的に天井狙いやゾーン狙いで期待値のある台を打ち、無ければ次のホールに移動して探す・・・というのが基本スタンスになります。
この打ち方で丸5年以上、勝ちを重ねることが出来ていました(o^^o)
しかし、異変が起こったのは昨年の11月。
そう、5.9号機の登場から間もない時期のことです。
この辺りから次第に「天井狙いで打てる台」というのが減少傾向になってきました。
それは、
- そもそも設置されている機種が悪い
- お客さんが減っている
という2つの意味が同時に迫って来たという感じでしたね。
5.9号機はご存知のように天井非搭載。
最初は戦コレ3だけでしたのでそこまで影響はありませんでしたが、ブラクラ3やゴッドイーター2といった台がホールに登場してきて徐々に旧台のポジションを侵食していくという形になってきました。
そして、そんな台を打つお客さんがまぁいないワケです。笑
年明けのめちゃくちゃ混んでいる時期にブラクラ3の島だけ完全通路だったことはさすがに衝撃的でしたw
この辺りは何度も言っているように「出玉の上限はあるのに吸い込みには上限がない」という5.9号機の意味不明で理不尽な規制が打ち手に全く受け入れられなかったということの何よりの証拠でしょう。
という感じで、ホールからまず打てる台が消え始め、それを見たお客さんもスロットから離れていくという負のスパイラルが完成。
その結果、いま残っているのはスロットが好き(=詳しい)な方が多いため当然のように美味しい台が空く確率も下がってきた・・・ということですね。
そんなワケで、ホールに出向いても打つ台が無いのであまり行かなくなってしまったというのが近況ですw
ぶっちゃけ、打つ台ないからつまらないってことですね\(^_^)/笑
そういう意味では普通のお客さんと何も変わらんかもしれませんw
・スロットは辞めないといけないのか
さて、そんなワケでほぼ毎日なにかしら打っていた僕のような人間すらホールに行かない日が出てきてしまったのがスロット業界の現状ということになりますね。
そんな状況ですので、当然「そろそろスロット引退」と考えている方も多いのではないかと思います。
ですが、実際に辞めようと思って辞める方というのも中々いないでしょう(・∀・)
自然と足が遠のいてしまって、気がついたら行かなくなっていたというパターンが実は多いのです。
そんなワケで、結局のところスロットやパチンコというのは「辞めたいとすら思わなくなった時が本当の辞め時」ということになるのではないかと思います(o^^o)
要するに飽きたら終わりという、めちゃくちゃ分かり易いやめどきが存在するんで特に意識する必要はないでしょうw
ただ、この飽きたというのは外的な要因によっても引き起こされます。
つまり「スロットより面白い」と思うものが出てきてしまったら、自然とそちらに時間を割くことが増えるということですね。
で。
昨日、ついに出てしまいましたね。
モンハンワールド。
このゲームの発売により、僕のスロット熱はそのままモンハン熱へと昇華されています(^_^)b笑
実況用の機材も揃えましたので、そのうちYouTubeにプレイ動画をアップしたりもしたいなーと考えています(^^)/
ちなみに、ブログも早速作りました\(^_^)/
恐らく、こちらの更新が増えていくと思うのでぜひ「モンハン買おうかなー」と考えている方がいらっしゃいましたらご覧下さい(o^^o)
どんな感じか、参考程度でもお役に立てればと思います(^O^)
というワケで、今日も早速モンハンやってきます!!笑
まぁスロットの方も週末はいつも通り程度には動こうと思っているので、完全な引退というのはあり得ないと思います(・∀・)
平日のホール状況が良くなれば、また前のような更新頻度でお届けできると思いますのでご期待下さい(ホールに)。
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
スポンサーリンク