スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は12/7のスロット結果を報告したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・慶次戦槍のリセット台は甘い!
さて、この日は朝一からホールへ。
例によってイベント日明けの半リセ店に向かい、慶次のリセット狙いから打って行きます(^_^)b
最近は同じく慶次狙いの人がいたのですが、この日は現れる様子もなく悠々と打てました(o^^o)
が、常駐のハイエナ組が1台だけ打っていたので、もしかしたらその台は前日ハマっての閉店だったのかもしれません。
一応イベント日明けはほぼ全リセであることを確認しているんですが、その1台だけを回しているということは気がつかれていないのかもしれませんね(・∀・)
やはりリセット状況などの確認はしっかり行わないといけないなと思いました。
というワケで、残りの慶次は全て頂きます。笑
・慶次戦槍 リセット狙い
さてまずは1台目。
これは早々にチャンスゾーンからのART当選となりました(^_^)b
これはラッキーですね、慶次のチャンスゾーンは入りにくいけどしっかり当たるタイプなので個人的にはかなり好きです(o^^o)
さて、このARTが初戦から3連発で悪鬼羅刹に突入するなど好調な出だし(^^)/
悪鬼羅刹の突入にはARTのモードによって差があったはずなので、もしかしたら良いレベルのARTだったのかもしれません。
さて、3戦目も無事に勝利し門の突破へ。
と言っても、今回は武将が2人しかいないため期待は出来ませんねw
と思いきや、プッシュボタンがレインボー!!
が、反射的にボタンを押してしまい写真が撮れず!!!泣
武将が3人でも極突破なんてしたことないので、完全に油断していましたw
さて、そんなワケで極突破発生。
一体なにが出てくるのでしょうか(・∀・)
緊張の一瞬、選択されたのは・・・
©ニューギン
「風雲繚乱の陣」でした(o^^o)
これは突破出来れば慶次戦槍で最強の特化ゾーンである天槍炎武への突入が確定する、大事な大事なチャンスゾーンとなります(・ω・)
ベル以上で武将ストックを抽選し、全員集まれば突破できるようですが果たして!?
はい、まさかの参戦0人という大惨敗でしたwww
ベル3連くらいではびくともしなかったので、相当頑張らないといけないみたいですね(T-T)
さてさて、そんなワケで最初のチャンスは逃してしまいましたがその後もARTは順調に継続♪
途中にはこんな演出もありました(o^^o)
これはMBの2ゲーム目で起きた、3連7を狙えの演出ですね。
初めて見たのですが、残念なことにハズレ(T-T)
ですが、幸村の強攻撃が発生しました(・∀・)
揃ったら何が起きるのか見てみたかったのですが、せいぜい勝利確定くらいでしょうかね(^O^)笑
さらに、その後には悪鬼羅刹を狙えが発生。
しかも赤!!
これはもらいましたね、前回も赤カットインで揃いましたし♪
ハズれた。笑
うーん、赤でも当たらないってのは結構厳しいですね・・・(T-T)
この辺はニューギンクオリティといったところでしょうか。笑
しかし、その後も開始時の悪鬼羅刹に入りまくり結果としては1200枚ほどの獲得に成功(o^^o)
1台目から上々の滑りだしとなりました(^o^)
・慶次戦槍 リセット狙い
さて、2台目。
こちらは周期到達から千年桜ゾーンに突入し、無事ART当選(o^^o)
3連ほどでちょいプラスとなりました(^^)/
・慶次戦槍 リセット狙い
さてさて3台目。
こちらは30Gだけ回されていたので、ちょっとお得なリセット狙いになりましたw
20Gほど回して周期到達、そこから黄金のキセル演出で見事ART当選(・∀・)
3台連続でのヒットとなり、凄く嬉しかったですね(^_^)b
さて、このARTは特に大きな動きはないものの着実に継続を重ねていきます。
ベルのタイミングが噛み合うだけで充分なので、他の台に比べすごくやりやすいですね(^^)/
唯一大きかったのが100G継続での勝利ですかね(^_^)v
さて、そんな感じで400枚ほど出したところで悪鬼羅刹図柄を狙えが発生!
と思ったら再び赤カットイン発生!
先ほどのはハズれましたが、流石に今度は・・・
無事に揃いました!(o^^o)
といっても、慶次のバー揃いってかなり重い確率の割には悪鬼羅刹に入るだけなんですよね。笑
まぁ、かなりの確率で勝利が近づくのでOKなんですがね(・∀・)
と、その悪鬼羅刹中に。
なんと、激熱ナビ発生(゜Д゜)
これは恐らく・・・
出ました、中段チェリー!!
自身2度目の慶次戦槍の中チェです♪
前回はただの極当たりで終わってしまいましたがこれは悪鬼羅刹中ですので、もしかするととんでもない恩恵が・・・!?
特になかったです。笑
中チェから天槍炎武へ入ったりもするみたいなんですが、どうも最後の一押しが弱いようですね(T-T)
ですが、これでストックゲット。
慶次のストックはかなり強力ですので、ここから一気に2000枚くらい目指したいところですね!!
まずは最初のストックで1000枚を突破し、ここで敗戦。
ここから二個目のストックです!
となった矢先に連敗するやつ。笑
まぁ、そもそも一個のストックに大きな期待を持ち過ぎたと反省しています。笑
・まとめ
さて、その後は最後に残った慶次を打ちそれはスカ。
さらに残っていたバイオリベを打ち、スルー天井まで行ってしまってマイナス500枚ほど。
ここで打てる台が無くなったので帰宅となりました(^^)/
収支はこちら。
- 慶次 +1125枚
- 慶次 +200枚
- 慶次 +1150枚
- 慶次 ▲100枚
- バイオ ▲425枚
トータル:+1950枚
というワケで、一撃では大きな獲得がなかったもののリセット狙いオンリーとしては上々の結果となりました(o^^o)
慶次のリセット台には本当に助けられていますね、天井期待値も高いので出来ればもっと打ちたいのですがあまり回っていなくて残念です(T-T)
いまある台の中ではかなり甘い方だと思うのですが、やはり「慶次はハマる」というイメージがついてしまっているのが原因なのかもしれません(>_<)
正直、低設定を打つなら絆やまどマギよりも圧倒的に負けにくい台だと思うんですがね。笑
稼働率と出玉力が必ずしもリンクしないという良い例だと思いました(゜_゜;)
というわけで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
スポンサーリンク