スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日はマルハン都筑店のグランドオープンについて記事作成したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・マルハン都筑店、本日よりグランドオープン!
さて、これは今更な情報になってしまうかもしれませんが、マルハン都筑店が本日12/14よりグランドオープンとなるようです(・∀・)
既に優先抽選券を配布しており、それを持ってる方からの優先入場となるようですね。
気をつけないといけないのは抽選開始時間です。
二枚目の画像の注意書きに「抽選参加券をお持ちのお客様は開店2時間前までにお集まり下さい」といった旨が記載されています。
一般の抽選時間から考えると相当に早い集合となっていますので、勘違いをしてしまう方も出てきそうですね(^^;)
ですので、遅刻にだけは充分お気をつけ下さい(o_ _)o
さて、このマルハン都筑店。
以前から聞いたことのある店名のため、一度閉店して改修工事を行っていたようです。
その辺りは詳細不明ですが、そんなことは正直どうでも良いんです。
やはり1番の関心事はこれ。
マルハンのグランドオープンって出るの?という話です。
今日はその辺りについて、少し考察してみたいと思います(o^^o)
・マルハンのグランドオープン体験談
さてさて、グランドオープンの出玉状況を推測するに1番効果的なのは、やはり系列店のグランドオープン時の状況を知ることだと思います。
ちょうど今年の夏に、同じ神奈川県内のマルハン厚木店がグランドオープンしました。
こちらも以前あった店舗を改修するような形(実際には新しく作っていたが、ほぼ場所は変わらず)でオープンした店舗ですので、形式としては非常に似ていると思います(・∀・)
さらに同じ県内ということで、参考になる部分も多いのではないでしょうかね。
さて、そんなマルハン厚木店のグランドオープン時の状況は・・・
まぁ、お世辞にも出ていたとは言いがたい状況でしたね。笑
全台系というのは見受けられませんでしたし、中間だらけかと言うとヘコみ台はどうみても1っぽい感じだったのでそれも微妙。
もちろんこれは僕自身が打っていたワケではないのであくまで「パッと見」での判断ですが、感想としては開店プロ対策で絞ったかなという印象でしたね。
その時のことは記事にまとめていますので、宜しければご覧下さい(^_^)b
というワケで、僕の中ではマルハンのグランドオープン=過度な期待は禁物という結論が出ています。
もちろん店舗が違えば状況も違うとは思いますが、ひとまず「系列店のグランドは弱かった」という事だけでも頭の片隅に置いていかれると良いのではないかと思います(o^^o)
・最初の7の付く日はどうなのか
さて、マルハンと言えばご存知7の日が強い(はずの)ホール。
厚木店のオープンの時も、開店からしばらくは様子見で本番は最初の7の付く日ではないかと言われてました。
その予想にはいくつか根拠がありました。
- グランド初日からあまり出ていない
- 元々の特定日が7の付く日
- 最初の7の日だけ地域住民限定で抽選券配布
という感じですね。
特に3番の地域住民限定というのは大いに期待感を煽られ、むしろグランドオープン初日から絞り気味だったのも「全てはこの日の為なのでは?」という良からぬ妄想に取り憑かれてしまいました。笑
んで、結果が番長3の偶数挙動台でマイナス3000枚でしたwww
他の台も特に強い感じはしなかったので、完全に罠にハマる形になってしまったというワケですね(T-T)
状況としては絆にもしかしたら6が数台あるかどうかと、ジャグラーシリーズに良さそうなのがチラホラという感じ。
これからガンガンむしり取ってくんでよろしく!という声が聞こえた気がしました(゜Д゜)
地域住民への挨拶としては、ある意味完璧なものとなっていましたね。笑
そんな状況でお客さんが付くはずもなく、グランドオープン2週間目には壮絶な客飛びを起こしていた・・・というのが、今年あったマルハン厚木店のグランドオープン期間の顛末です。
結局ネガキャンになってしまいますが、控えめに立ち回って損はないという事だけはお伝えしておかなければならないと思いました(^^;)
ただし、マルハン都筑店はかなり強い店だったという噂を聞いたこともあります。
その辺りの話は完全に又聞きですので全くアテにならないのですが、もし事実だとすれば厚木店の時とはまた違った内容のグランドになるかもしれません( ^o^)ノ
また、系列は異なりますが、楽園蒲田店のスロ専化に伴うリニューアルではとんでもない祭りが開催されていたようです。
番長3が全6だったとか、客側の差枚がプラス100万枚を超えていたとか・・・。
そこまでアホみたいに出すホールがこのご時世にあるとは思いませんでしたが、今回のマルハン都筑店がそれに倣ってくれていれば良いなと思います(・∀・)
僕は参加できませんが、参戦される方々の健闘を心よりお祈りいたします<(_ _)>
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
スポンサーリンク