スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は「エスパスのハイエナ対策が常軌を逸している」というテーマで記事作成したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・エスパスでは怖くて打てない!?
さて、まずはこちらの記事をご覧下さい。
参照元:メタボ教授のパチスロ研究室
いかがでしょう。
まさか、ここまでの極悪ホールが存在するとは思ってもみませんでした(゜Д゜)
記事を要約すると、
- 凱旋のハマり台をゲットした人がいた
- その後、その凱旋で出していたら店員に出玉を没収された
- さらに、出禁&携帯の中身をあらためられた
- そんなホールでは打ってはいけない
という感じですね。
これには僕も完全同意です。
こんなホールで打っていたら、いつ「差枚がプラスになった時点で出玉は没収させて頂きます」なんていう理不尽極まりない目に遭わされるか分かったものではありません。
ホールを選択するのは自分自身ですので、こんな話が聞こえてきている店には行かないのがベストでしょう。
このブログでも過去、いくつかの系列店の軍団対策やプロ対策を記事にしてきました。
これらに比べてもなんら遜色のない、それどころか更に劣悪な環境のホールだと思います。
期待値のある台を店員が電源オフしているという情報もありますので、まさに客にはビタ一文渡すつもりはないという事で間違いありません。
特にこのホールは「プロの定義」を定めていないにも関わらず出玉没収という極めて重い処置を科しています。
なので極端なことを言えば、大勝ちしていた時に「目押しをしたからプロ」と言われ出玉没収をされる可能性すらあるワケです。
参照元の記事の筆者であるメタボ教授さんも仰ってるように、「これをしたらプロと見なす」という線引きをしていないというのは非常に卑怯です。
後付けでいくらでも理由を作れるワケですから、それはもう店側の横暴と言っても良いでしょう。
その点を考慮すると、上の記事で書いたガイア系列の出禁要項は入り口に明記されているだけマシということですね。
とにもかくにも近隣の皆様におかれましては、くれぐれもご注意の上ホール選びをなさって下さい。
スポンサーリンク
・客(特にハイエナ)側に落ち度はないのか
さて、ここまでは完全にエスパス側が100%悪いという前提で書いてきました。
と言っても、上記のようなツイート以外の情報がありませんし、そういったツイートに対してのホール側からの火消しのアクションも今のところ無いようです。
なので現時点では事実とみて間違いないという事でしょう。
さて、そんなワケで思いっきり客を舐めてしまっているエスパスさん。
ですが、状況を知らずに一方的に叩くというのも良くありません。
なので、ここからは客側に落ち度は無かったのかという点について考えてみたいと思います。
・出玉没収などの厳しい措置が妥当なケース
というワケでこちら。
「今回の店側の対応が妥当と考えられるケース」ですね。
これは要するに「出玉没収された客が、常日頃からマナーが悪かったりなどで目をつけられていた」という可能性があるということです。
例えば、常に張り付き&徘徊を繰り返し、ハマり台が空けば平気で掛け持ちをするような醜い打ち手だった場合はこれくらい厳しい措置をとられても文句は言えないかなーという印象です。
他の遊技客への影響も大きいですし、そういった輩に対して出禁&出玉没収を言い渡すのは特に問題がないと思います。
ただし、仮にマナーの悪いハイエナがいてそいつらを出禁にしたいとしても、わざわざ出しているタイミングを狙って出玉没収をするなんていうのはお世辞にも賢いやり方とは言えませんがねw
そんな事をすれば炎上必至、ハイエナ1人を消し去るためにしてはあまりにリスクが大きすぎます。
もしマナ悪のエナを出禁にしたいなら、現行犯ですぐに言い渡すかカメラで確認して次回入店時に即刻出禁にするのがベストでしょう。
・明日は我が身
さて、そんなワケでただでさえ5.9号機の天井非搭載で勝ちにくくなっているハイエナ界隈にまたしても厳しい風が吹くことになりました。
今回のエスパスの対応は完全に行き過ぎ、いわゆる過剰防衛だと言えます。
ですが、今後これに続くようなホールが出てくると徐々に「それで許される」という風潮が生まれないとも限りません。
なので、前々からお伝えしているように天井狙いをするならば目立たぬように、マナーを守ってこっそり勝ちたいものですね(o^^o)
店や他のお客さんから「邪魔なやつ」という認識を持たれていては、ふとした拍子に言いがかりをつけられてしまうことも充分にあり得ます。
ま、そんな時に「こんな店2度と来るか!」と言えるよう常日頃から使えるホールは複数用意しておくと良いのではないかと思いました(^_^)笑
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク