スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は「番長3の朝一対決狙いって、実は勝てないのではないか」という内容で記事作成したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・「朝一対決は恩恵アリ!」とは言うけれど
©大都技研
さて、今日の話題は最初に書いた通り番長3のリセット狙いについて。
これは導入当初から有効と言われている立ち回りの1つで、「リセット後の初回対決は恩恵があるのでそれを狙って勝っちゃおう!」というものです(・∀・)
その初回対決の恩恵というのが、
- 10%で勝利確定
- 上の10%の抽選に当選していた場合、ループ率が優遇される
という内容となっています。
そして、ループ率の優遇の内訳が25%ループと80%ループが半々となっているので、リセット後の初回対決からの80%ループ狙いが有効とされている・・・というのが、番長3のリセット狙いの詳細ですね(^o^)
僕も導入当初からこの情報はキャッチしており、幾度となく番長3のリセット台を1回対決引くまで打つという立ち回りをしてきました。
そして、そこからある結論を得ました。
たぶんこれ勝てねーわ。笑
実際に打ったのは30台前後だと思うのですが、ほとんど負けています。
台数は少ないですが、打っている間に「これはダメだ」と思わされる点がいくつか見つかりました。
これはリセット台を打っている時だけで無く、天井狙いをしている時にも感じたある要因が関係して負けを増やしていたのです。
今回はその点を記事にまとめ、お伝えしたいと思っております(^_^)b
それでは、早速いってみましょう!
・番長3のリセット狙いが勝てない理由
さて、一体なぜ番長3のリセット狙いが勝てないのか。
大きく分けて理由は2つあるのですが、特に重要だと思ったのはこちら。
対決が重すぎる。
これに尽きます(._.)
これはリセット狙いだけでなく天井狙いをしている時にも感じていたのですが、対決に1回入るまでに300Gくらいかかることも珍しくないんですよね(・ω・)
一応、解析によると番長3の設定1における対決確率はおよそ1/80となっているそうです。
リセット狙いの有効性はこの「対決が1/80」という数字を元に計算されているのでしょう。
ですが、実際に番長3をそれなりに打った感想としては「そんなに簡単に対決入るとは思えない」というのが正直なところです。
酷い時はベル回数で50回ちかくまで対決が引けず、そのままリセ天井狙いに移行したこともありました。笑
どうしてここまで解析と実際の挙動がズレてしまうのかはハッキリとは分かりません。
無論、単純に僕のヒキ弱という可能性も大いにあります。
ですが、最近になって1つ納得のいく仮説を立てることが出来ました。
それは「解析の数値は対決中の特訓を引いた場合も含む数値なのではないか」という事です。
ご存知のように、対決中にベルを引くと結構な頻度で特訓→対決の流れに発展します。
それを考慮すると、まぁ大体1/80と言われてもウソではないかなー程度には感じるようになりますw
つまり「対決の初当たり確率が公表値より重く、その影響で初回対決という条件がクリアしにくくなっている」という事です。
ちょうど転生の伝承モードみたいなものですね、あれも天破確率の公称値は天破連込みでの数値だったと記憶しているので(・д・)
そのせいで投資が思ったよりもかかってしまう事が多く、結果として「80%ループを取れるという恩恵を考慮してもリセット狙いは割に合わないのではないか」というのが僕の見解です。
スポンサーリンク
・リセットを掛けるホールが減少中!?
さて、以上が番長3のリセット狙いで勝てないと思う理由の中でも大切な部分でした。
それ以外にも要因を挙げると、リセットを掛けるホールが減ってきたという問題もあります。
これに関してはたびたび結果報告記事でも紹介しているのですが、ボッタで有名なチェーンでは特定日を挟んでいても据え置きが当たり前でした(^^;)
更に最近になって、凱旋以外は全台リセットを掛けていたホールが番長3を含むリセ狙いの出来る台を据え置きにしまくったり、以前は特定日には全台リセットを掛けていたホールでリセ天を超えたりという事態が多発。
関連記事はこちらです↓
「リセットが掛かっている状況」というものが一気に減ってしまい、安心してリセ狙いを出来るのが閉店取り切れずの台くらいになってしまいました(T-T)
こういった状況下で「リセットくらい掛かっているだろう」と甘く見て立ち回ると、ただ設定1をカニ歩きしているだけになってしまいます。
1度こういう据え置き傾向を目にしてしまうと、しばらくの間は打つ事が出来ません(T-T)
こんな状況下でそもそも全リセでもプラスか怪しいと感じている台のリセット狙いなんて、出来るワケがありませんw
そんなこんなで、僕の朝一の狙い台から番長3は消え失せることとなりました。笑
・まとめ
さて、以上で今日の記事は終わりです。
結論としては「番長3のリセット狙いは旨みを感じないので打たなくなった」という事になりますね。
もちろん人によっては初回対決から連チャンしまくりなんていう経験もあると思います。
ですが、そういった上ブレを考慮しても僕としては危険な気がしましたので、番長3のリセット狙いについてノーを出してみたという感じです(^_^)b
これを実際にどう捉えるかは読んで下さった方1人1人の判断によるところとなりますが、狙い台に迷った時に「こういう事を言っていたヤツもいたな」と思い出して頂ければそれで充分です(o^^o)
そもそも番長3のリセット狙いをしている人をあまり見かけたことがありませんが、それもつまりは「美味しくない」と感じている人が多いことの証拠と言えそうですね\(^_^)/
てか極端な話、80%ループ自体がそこまで強くないって気もしますね。
凱旋クラスの出玉力でやっと魅力を覚える数字ですから、番長3の80%ループにそこまで目の色を変える必要はないのかもしれませんw
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク