スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は10/28(土)のスロット結果を報告したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
目次
・打った台一覧
- バイオリベ リセット狙い
- ファフナー 天井狙い
- マジンガーZ 天井狙い
- 北斗新伝説 天井狙い
- 番長3 天井狙い
- 番長3 天井狙い
- GE荒神ver ゾーン狙い
・朝一から好調な滑り出し
さて、この日は朝一からホールへ。
前日の下見でバイオリベの取り切れず台があったので、そちらからスタートです(o^^o)
・バイオリベ リセット狙い
こちらは特に大ハマりもなく、3回目のボーナスからART当選です(^_^)b
投資が600枚と少々キツくなっていましたが、このくらいなら充分チャンスはあります。
ART突入してからはパンデミックバトル中のヒキが良く、ポポンと継続していき1000枚ほどの獲得に成功♪
©エンターライズ
いつもこのくらい出てくれれば良いのになぁという展開でした( ^o^)ノ
・蒼穹のファフナー 550G 天井狙い
さて、お次はファフナーの550G。
正直、かなり浅いです。笑
ネット上の期待値では1000円ないかも知れないですね。
ですが、このファフナーという台は打っていて「公表値より甘いかも?」と思えた数少ない台でもあります。
あまりおすすめは出来ませんが、僕は割と「体感」でラインを上下させることがあるので今回は浅めから打ってみたというところですね(^o^)
さて、これが投資450枚で3回目の乙姫覚醒ゾーンからART当選。
失敗した2回もボタンを7~8個貯めていたので、流石にそろそろ当たれよという感じでしたww
さてさて、そんなワケでART開始。
まずは初期ゲーム数を決めるところからですが、これが珍しく100Gまで獲得することに成功(・∀・)
©SANYO
ファフナーを甘いと感じていたのは「Vバトルからの3ケタスタート」を多く経験できていたからだと思っていたので通常当選のARTには期待していなかったのですが、これはラッキーです(^^)/
このARTは大して上乗せ出来なかったものの、純増に恵まれ見事捲りに成功しました( ^o^)ノ
1つ気になったのが、ハズレ目を引いて何も起きなかったということです。
スイカの取りこぼしかと思いましたが、左リールに赤7を狙っていてそれは考えにくいし・・・。
ハズレ目からの煽りも結構強かったので蒼穹ボーナスくらい期待したのですが、肩すかしもいいとこでしたww
一応勝つことは出来ましたが、1回もルーレットを使うことが出来なかったのが残念です。笑
たぶんデキレですけど、ドキドキ出来て好きなんですよね(・∀・)
・マジンガーZ 670G 天井狙い
さて、お次は初打ちとなるマジンガーZの天井狙いです( ^o^)ノ
これはニューギン(エキサイト)の新台ですね。
ニューギンと言えば慶次戦槍が大甘の仕様でしたので、これも意外と甘い機種なのではないかと期待してしまいます(o^^o)
が、そんな幻想は天井単発という強烈な一撃で粉砕されました。笑
まず初期ゲーム数が30Gという時点で「あっ・・・」って感じでしたね(T-T)
©ニューギン
当然のように駆け抜け、継続バトルは星4の相手にボコされるという有り様( ̄△ ̄)
やっぱりニューギンはニューギンでございましたな。笑
・北斗新伝説 前日??(推定400ほど)+当日200=600G 天井狙い
さて、ここからはホールを移ってM店へ。
ここは7の日が推し日なので、リセットが掛かっていても良いラインから打ちます。
とは言え、既に北斗新伝説はバラエティ落ちした身です(T-T)
流石に全台リセットをかけているとも思えないので、このくらいの台なら攻めてみる価値はあるかなと思いました(・∀・)
すると、見事宵越しの天井で宿命の刻当選(o^^o)
詳細なゲーム数は不明でしたが、グラフからの目論見通り400Gほどで辞められていたようでした(当日の300G過ぎで当選)。
さらに、この宿命の刻ではレア役とリプ連のヒキがえげつない事になり、早々に激闘乱舞まで確定(^_^)b
©Sammy
意外と相性の良さを感じつつある北斗でしたが、今回は単発終了。
投資分を回収しての撤退となりました。
スポンサーリンク
・イベ日とか関係ない!据え置きの恐怖
さて、そんなワケでここまでは割と順調に来ています(・∀・)
北斗の据え置きに関してはちょっと驚きましたが、あくまでバラエティのため放置されていたということでしょう。
「7の日と言えば!」みたいなホールですので、メイン機種の据え置きはまず無いと思います(^^)/
と、ここでちょうど番長3の打てそうな台が空きました。
・番長3 ノーボナ70ベル 天井狙い
これは前日も500Gほどハマっているため、据え置きでも120ベル以上はありそうな台ですね(o^^o)
もちろん、イベ日明けにそんなことは無いと思いますが予防線もバッチリなので打っていきます\(^_^)/
・・・と、隣の方の台がちょうど当日の128ベル付近の対決で勝利。
最初から強そうだったので、ほぼリセット天井で間違いないと思います(・∀・)
まぁいま打っている台に関してはどちらでも良いんですが、これでこの後の立ち回りもやりやすくなるというものです♪
なーんて考えていたところに・・・
©大都技研
中段チェリー出現。
ぶっちゃけ・・・
全くうれしくねええぇぇぇぇぇえええぇ(゜Д゜)
ご存知の通り、番長3の中段含むチャンスチェリーは恩恵激弱です。笑
特に通常時に引いた場合は悲惨で、ただ単にART当選するだけですからね(T-T)
せめてボーナス直撃くらいくれよ・・・w
まぁ、天井までの僅かな分でも投資が抑えられただけヨシとしましょう。
と、ここで・・・
フリーズ発生!!!
もちろん隣に←
これでお隣さんが超番長ひくのを見たの、2回目です(^^;)
そろそろ引きたいもんですねー。
一方、こちらはと言うと。
安定の日帰り旅行。
轟大寺にすら行かなかったので仕方ないですね(T-T)
・番長3 当日90ベル 天井狙い
さて、気を取り直して2台目の番長3へ。
こちらはリセット後ならばあと40回ベルを引けば当たるという中々のお宝台(^^)/
やはり番長3のリセ天狙いはこういうのが良いですよねー(o^^o)
据え置きでした。
マジかよ・・・
7の日はマル○ンって何だったんだよ。
最近はイベント日という考え方自体が過去の物とされていますが、こういうのを見ると改めて実感してしまいますね(>_<)
結局、隣の台も調べてみると前日が500Gほどハマっていたので、ハマりの大きい台はリセットで消したということでしょう。
番長3に関してはそれ逆効果だから。笑
イベ日明けに設定変更がされていないなんて、イコール低設定放置ですよと言っているようなものです。
そこをせめて全台リセットかけておくだけでも大分印象は違うと思うのですがね・・・。
さて、そんなワケで恐らく100ベルほどからの天井狙いとなってしまいました。
これは天井直行コースかなぁと思った矢先、なんとか対決に勝利。
せめて500枚くらい出して一矢報いたいところですが・・・?
またしても日帰り。
修学旅行じゃなくて遠足の間違いじゃねーのか。
・ゴッドイーター荒神 160G ゾーン狙い
さて、最後にこちらを打ってみたものの当たらず。
この日はここで帰宅となりました。
・まとめ
結局この日は7台打ってマイナス900枚と、朝一のバイオからドンドン調子を下げる結果となってしまいました(T-T)
やはり問題は「番長3の据え置き」ですね。
このホールに限らず、僕の行く範囲ではほとんどのホールが連日据え置きとなっています。
特定日というものをしっかり持っているのはこのホールと全リセ店くらいなのですが、それでもリセットすらかかってないという状況にはちょっと驚きを隠せませんでした。
番長3のリセット恩恵というのは、それほど警戒されるようなものなんでしょうか???
個人的にはリセット恩恵で持って行かれる一時的な出玉よりも、「リセットすら掛かっていないという事実」をお客さんに知られることの方が長い目で見たら損になるのではないかと思います(´д`)
ま、そんな事を考えられるようなホールだったら北斗新伝説を20台も入れたりはしなかったでしょうけどね。笑
相変わらず、店長がやる気ないというネットの噂は事実に基づくものとなっているようです。笑
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク