スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日の記事は10/15(日)のスロット結果を報告したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・打った台一覧
- G1ダービー倶楽部
- 番長3
- マクロス2
・結果報告
さて、この日は・・・
そう、G1ダービー倶楽部を打ったことを記事にした日です。笑
関連記事:<怒濤の吸い込み>G1ダービー倶楽部は「出ない勝てない当たらない!」1周期目にシンボリクリスエス出ても捨てます!!
ダービーの結果については過去記事をご覧下さい(o_ _)o
というワケで、ガッツリと1000枚ほどの負けを喫したダービーをヤメ、次の台を探しました。
すると、番長3が対決ベル55で捨てられていたためそれを打つことにしました。
・番長3 対決ベル狙い 55回から
さて、これなんですが・・・
ぶっちゃけ、打たなくても良いようなレベルのものです。笑
番長3の対決ベル狙いは選択される対決が弱いことが多いため、これくらい直前でも打つか打たないか迷います(>_<)
まぁ、もちろん打っても悪くはないのですが基本的には100枚くらい遣って死に演出を見て・・・というパターンになると思います。笑
そんなワケで特に何の期待もせずに打ち始めたワケですが、これが1回目のベルで対決発展。
これは有り難いですね、ほぼノーリスクで回す事ができました( ^o^)ノ
ですが、予想通り対決は弱。
ベルを引く事は出来ましたが、これはダメかなー・・・
と思ったら逆転勝利!!
©大都技研
なんと投資50枚で頂ジャーニー当選となりました\(^_^)/
そして、この1セット目ではいきなり絶頂ナビ(正式名称不明w)出現!!
ここからボーナス当選となり、良い感じで伸ばし始めました(・ω・)
そして、復帰後の1セット目でまたしてもボーナス当選\(^_^)/
このループが始まると「番長おもしれー!」って感じになりますね!
と、ここでまさかの!?
スポンサーリンク
・操のボーナスが初代のモノに!!
なんと、操ボーナスが初代の映像に変化!!
スロット界屈指の名曲である「Distance」を聞くことができ、一気にテンション上がりました(o^^o)
というワケで、この次も1日目でのボーナスが確定\(^_^)/
対決は巌の調理実習でした、いかにも「当たりますよ」って感じですねw
そしてこのボーナスでセット乗せを獲得し、更に波に乗っていきます!!
その後は地道に対決勝利でセットストックをし、番長ボーナスがそこまで引けなくなるといういつもの展開に。笑
こういうところで絶頂対決とか引けると強いんですけど、未だに1回もやったことないですね・・・(T-T)
さてさて、そんなワケで結果がこちら!!
結構出たな。笑
この番長ボーナスのループ後は写真が残っていないので、マジで地味な展開しか無かったんですよね(^^;)
それでこの獲得ですから、番長3のARTはやはり強い部類に入るのかもしれませんね(・ω・)
そして、ここで対決ベルが緑で25ほどまで行っていたので回してから辞めることに。
それが上手いこと対決勝利につながり、少し出玉を増やしての終了となりました(o^^o)
・収支一覧
- G1ダービー倶楽部 ▲1025枚
- 番長3 +2725枚
- マクロス2(555ゾーン狙い) ▲100枚
トータル:+1600枚
というワケで、この日は馬での大敗からまさかの大逆転勝利となりました!!!
番長3は最近あまり出せていなかったのですが、相変わらず1度波に乗るとイケイケな感じになるのは堪りませんね( ^o^)ノ
いつもこうなら良いんですが、そう上手くはいかないのが現実ですよね・・・。笑
しかも、ここのところかなり稼働が落ちてきてしまっているのでまともに打つことすらままなりません(T-T)
リセットすら掛けていないホールが多いので当然の末路と言えるのですが、大量導入してメインに据えている以上はもう少し丁寧に扱って欲しいなと思いました。
番長3の客飛びが起きているホールは設定配分以前の問題がある、というのは意識して良いと思います。
据え置き放置の番長3はマジでバレるみたいなので、そういうホールでは天井狙いオンリーで立ち回るのが無難でしょうw
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク