スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は9/24(日)のスロット結果を報告したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・打った台一覧
- バイオリベ:9スルー 天井狙い
- まどマギ:前日260当日360=620G 天井狙い
- まどマギ:190G ゾーン狙い
- 黄門ちゃま:宵越しポイント確認(未発動なら右280くらい)
- ハーデス:880G 天井狙い
- 聖闘士星矢海皇覚醒:6スルー 天井狙い
・聖矢以外のダイジェスト
さて、この日は朝一からホールへ。
バイオリベレージョンズの9スルーなど、宵越しでもリセットでもOKな台が数台あったので抽選から行きました(・∀・)
というのも、この日はメインホールが「ホール取材決行!」的な煽りを入れていたので念のためメイン機種のリセットを警戒していたんですね。笑
こういう時にバイオリベみたいなリセット後0から打てる台は重宝しますね(^_^)b
さて、そんなワケでバイオからザッと結果を。
・バイオリベ
これは朝一のみ投資が400枚ほどかかってしまいましたが、その後は一粒でのボーナスに恵まれたので追加投資はナシ(o^^o)
©エンターライズ
「宵越し天井となる15回目のボーナスをバトル中に引く」という絶妙なヒキを発揮しました。笑
ホント、最近バイオがスルー天井行きすぎてツラいです(´д`)
そして単発もツラいです(・ω・)
マジでバトル中のベルが仕事しなくなったなぁ・・・。
投資:400枚
回収:350枚
差枚:▲50枚
・まどマギ
これは宵越し天井狙い・・・だったのですが、恐らくリセットでしたね(。・ω・。)
一応取材を謳っているだけあってリセットくらいは掛けたか。笑
宵越しの780Gという変なところで花火柄演出発生、特にレア役は引いていなかったのでリセットのBだと思います。
©UNIVELSAL ENTERTAINMENT
これがビッグだったもののARTはナシ。
セリフも「ワケが分からないよ」だったのですが、Bからのボーナスのため続行。
すると運良く天国に行っていてくれ、バケ中にほむらまで出現!!
これでART確定です♪
・・・いつもなら「バケからART入ってくれればラッキー!」とか思うんですが、いざほむらまで変身すると「まどかまで行け!!」と思ってしまうんですから強欲ですよね。笑
んで、このARTは特に大きな展開はなく終了。
投資:400枚
回収:475枚
差枚:+75枚
・ちゃま
これは宵越しポイントの確認を行ったのですが、すでに発動したあとでしたwww
投資:50枚
回収:なし
差枚:▲50枚
・ハーデス
さてさて、ようやくデカい台にありつけましたね(・∀・)
当日の880Gやめが普通に拾えるのは日曜日ならではと言った感じでしょうか(o^^o)
未だに「800Gのヘルゾーン抜け」というのは敬遠されているようですので、ありがたく打たせて頂きます♪
・・・が、1300G過ぎで普通に犬60G終了。笑
こういうパターンが続くと、ハーデス嫌いになってヘルゾーン抜けで辞めたくなる気持ちも分かりますねw
投資:850枚
回収:275枚
差枚:▲575枚
というワケで、星矢を打つまでの台は以上です。
ハーデスでの負けが大きく、この時点でおよそ750枚ほどのマイナスとなっていました(T-T)
相変わらず不調の波が続いていますが、ここで発見したのが聖闘士星矢海皇覚醒の6スルーでした(・∀・)
ARTの性能は新基準機はおろか現在ホールに設置してある台の中でもトップのこの台。
一発逆転を目指すにはもってこいです!!
というワケでいざ初打ちです\(^_^)/
スポンサーリンク
・星矢覚醒の初打ち感想は「マジで出る!」
さて、では早速打っていきます。
ちなみに、厳密に言うと初打ちではなく2度目なんですが前回はゲーム数天井狙いで打っただけでしたのでほとんど何も分からず終いでした。
それに、この台はやはりラッシュをやってナンボの台だと思いますので、ラッシュ突入まで打ち切れるスルー天井狙いをしてこそ初打ちと呼べるのではないかと思い今回を初打ちとしました(・∀・)
さて、拾ったのは6スルーの100Gやめという台です。
単純なスルー狙いの場合はこの辺りから打つのが良いみたいですね、とにかく時間が掛かる台とのことですので。
期待収支自体は3スルーからプラスなので、打つものに困ったら4スルーの500くらいから拾ってみるのはアリでしょう(o^^o)
さてさて、そんなワケで打ち始めた星矢覚醒ですが・・・
履歴がヤベぇ。笑
6スルーの内、2回がゲーム数天井です(゜Д゜)
そして、僕が打ち始めてからもズンズンハマっていきます。笑
©SANYO
上の画像は当日の初当たり確率が1/1000を超えたので記念に撮りましたw
やはり時間効率が最悪の台と言われているだけあって、全く当たる気配がありませんね。
むしろ「何で抽選してんの?w」ってレベルでハマっていきます(^^;)
さて、そんなワケで・・・
天井到達←
いやー、マジで当たらんですなw
100Gから打ち始めて天井まで行く間に「これは当たるかも?」という演出すらゼロでした。笑
ですが、これは予定調和といっても良いでしょう。
初当たりが重い台だという事はあらかじめ分かっていましたので、その事に関して文句をいうつもりはありません。
肝心なのは「重たい初当たりに見合った見返りがあるのか」ですからね(・∀・)
さて、そんなワケで7回目のGB(ジェネラルバトル?)へ。
星矢覚醒の特徴として「GBスルー回数が多いほどバトルの勝率が高くなりやすい」というものがありますので、まずは対戦相手に期待です\(^_^)/
これもスルー狙いをする上ではプラス要素となりますね♪
ま、出てきたのは期待度50%(最低)の奴でしたがね。笑
さて、そんな相手が出てきては勝つことは無理・・・
ではありませんでした。笑
運良く自身1発目のGBで聖闘士ラッシュ確定です、これはかなりデカい!!
投資は1050枚ですので、これなら捲りのチャンスは充分です!
・・・いや、投資結構かかってるな。笑
これ、1発目で入ってくれて命拾いしたかもしれません。
スルー天井まではあと3回GBを引く必要がありましたので、仮に毎回天井までハマってしまっていたらその投資は4000枚に迫ってしまいます。
これが割と現実的にありえそうですから、恐ろしい台です。
星矢のスルー天井狙いは「時間」と「軍資金」を他の台以上に良く考慮しないといけませんね(^^;)
さて、とはいえ今回のように1発で入ることだってあるわけです( ^o^)ノ
ラッシュに入ってしまえば、後はたっぷりとその性能を満喫するだけ!
というワケで、特化ゾーンの天馬覚醒からスタートです!
まずはいきなり紫ナビが出現し、激熱っぽい「火時計を押せ」演出。
押して見ると・・・
簡単に+100G(゜Д゜)
これがリプレイで乗るんですから堪りませんね!
さらに、7揃いのカットインも発生!
これが緑背景ながらもキッチリ揃います(。・ω・。)
さて、そんなワケで初の天馬覚醒の結果がこちら。
うーん・・・
星矢簡単だな(・∀・)
というのは言い過ぎですが(笑)、強レア役なんかを引いたワケでもないのにこの上乗せはかなり強いです(o^^o)
特にCBを引いた場合は上乗せ+減算ストップとなりますので、凄くお得な感じがしますね(・∀・)
この特化ゾーンを毎回突入するたびに出来るのなら、期待枚数1350枚というARTの強さも納得です( ^o^)ノ
さて、ART消化中もそこそこ上乗せを体験することができました。
特に強いのは強チェとチャンス目でしょうか、引けば上乗せは必ず出てきましたしそこそこ海将軍激闘にも行ってくれました\(^_^)/
以下、写真を数枚。
大きな上乗せはないものの、かなりコンスタントに上乗せをしてくれるので中々終わらない印象でした(・∀・)
たまに何もレア役を引いていないのに発展したりしていたので、ベルやリプレイでも上乗せ抽選しているんでしょうね(o^^o)
そして、トドメと言わんばかりにスイカから火時計を押せ!
これが100G乗せでしたね、上乗せは全体的にかなり好調だったと思います!
さて、そんなワケで結果がこちら。
約2500枚の獲得と、噂に違わぬ実力を発揮してくれました!
さすが、苦戦する機種の多い新基準機の中できっちり稼働がつくだけはありますね。
ラッシュにさえ入れてしまえばしっかりとしたリターンが期待できるので突っ張る人も多いのでしょう(^_^)b
・感想
というワケで、聖闘士星矢海皇覚醒の初打ちでした(・∀・)
ラッシュ中は細かい上乗せを重ねるタイプでしたので、獲得枚数が荒れることは少ない部類の台ではないかと思いました。
特化ゾーン待ちでそれを引かないと全然上乗せしないという台ではないので、きっちりと狙っていけばかなり収支は安定すると思います。
ですが、問題が無いわけでもありません。
やはり何と言っても「初当たりの重さ」。
これはどうしてもネックになってしまいますね(´д`)
いかにラッシュが強い台といえど、毎回2000枚も3000枚も投資していては勝てるハズもありません。
スルーの深い台を狙うのはもちろんのこと、出来れば「天井での当選が多い台」や「少しでも深いハマりから打つ」ということを意識していかないと大怪我をするなと思いました(>_<)
※天井での当選が多い台=不屈ポイント(穢れ)蓄積率が高い可能性がある
ですが、それを差し引いてもこの台の期待収支の高さは魅力です(o^^o)
これから旧基準機の撤去が進むにつれて「爆発力」を持った機種が減っていってしまいますが、星矢はそんな状況下にあってとても刺激的な魅力を放っている台だと思いました(o^^o)
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク