スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は今週導入されたばかりの「北斗の拳 新伝説創造の稼働」について記事作成したいと思います。
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
・北斗が客飛びを起こした理由
©Sammy
さて、今週入ってきたばかりの北斗新伝説創造ですが・・・
さっそく客が飛びました。笑
まぁ打ってみた感じ「そんなに長くは動かないだろうな」と思っていましたが、予想外に早くお逝きになってしまいましたね・・・。
1週間持たずに空き台だらけとなってしまうようでは、天井狙いなどでも役に立たないのでガッカリです(T-T)
どこのホールでもお客さんが減っていますが、これは特に「大量導入・据え置き放置」のホールに顕著です。
・・・
当たり前ですなw
この台に限らず、新基準機のスロットはほとんどが「設定あってなんぼ」というスペックの台です。
最近になってようやく正宗2や聖闘士星矢のような設定不問で何とかなる(事もある)台が出てきましたが、基本的な部分は変わっていません。
ましてや、今作の北斗はモロに設定で出すタイプの台です。
一撃性に関しては、北斗シリーズの中でも最も抑えられているのではないかと感じています。
そんな台をあからさまな据え置き&低設定で運用していては、一瞬で通路化するのも目に見えていますねm(_ _)m
まさか20台以上導入したホールが1週目から据え置き放置するとは思っていなかったので、もう少し天井狙いで打てると期待したのですが・・・(^^;)
どうやら基本的には「イベント日後の下げリセ台狙い」で打つことが多くなりそうですね。
宵越し天井狙いでも打ちたいのですが、「1回宿命の刻に当てて即ヤメ」という台ばかりで宵越しもクソもありません。笑
そういう現状を考えると、打ち手が相当キツい印象を持っているという事が分かりますね。
転生のように「当てればなんとかなる」という期待感を抱かせるには、流石にスペック面での劣化が大きなハードルとなってしまったのでしょう。
とにかく、僕の周りのホールでは北斗新通路創造という状況で統一されてしまっているのが現実です。笑
スポンサーリンク
・3連休で打つ方に
さて、今週末から三連休です。
台風の接近が予想されていますが、そんな時は家でゴロゴロするかパチ屋に行くに限ります・・・よね?笑
明日からの連休で「新台の北斗をちょっと打ってみたい!」という方もいらっしゃると思うので、少しだけ解説をしたいと思います(・∀・)
まず、あらかじめ申し上げておきますと「低設定は地獄」です。
なので、連休中なので厳しいとは思いますが少しでも新台に設定を使うホールに足を運んで下さい。
最低でもリセットは必須です。
リセットさえかかっていれば、最初のゲーム数天井が510G、スルー天井が5回目となります。
反対に、朝一で510Gを超えてハマってしまえばその時点で据え置きほぼ確定。
よほど前日の履歴が良くない限り、天井まで打ち切ってスルー回数を見てヤメておくのが無難でしょう。
そして、少なくともそのホールで北斗伝説を平打ちするのは辞めるのがおすすめです(。・ω・。)
最初からぶっこ抜きに来ているのは間違いないので、被害が広がる前に退散しましょう。
後は設定判別をかけつつ、最低でも4以上あるような状況ならば打つ価値もあるのかなーという感じですね(^^;)
とにかく地道に増やして行く台ですので、低設定回避が何より重要です。
ノーマルタイプの低設定を打つのと同じような感じですからね、下だと思ったらとにかく早く見切ることが大事です。
ちなみに、演出面に期待しての遊技でしたら最初から動画などでご覧になるが良いでしょう。笑
僕はあまり北斗の原作には詳しくないのですが、ネットの評判は「オリジナルキャラばかりでつまらない」という感じですこぶる不評でした。
見えている地雷を踏みに行くのはおすすめできませんので、ぜひせっかくの休日を遣うに値する台かどうかを慎重に判断なさって下さい(o_ _)o
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク
新台は、初日だけで2日目から客飛びが激しいですね。ART機は、「ARTに入れば何とかなりそう」というイメージがありましたが、今の新台はそれがないです。Aタイプ打ってる方がまだマシです。
たぬ吉さん、コメントありがとうございます(o^^o)
そうですね・・・と言いたいところなんですが、実はこの北斗に関しては僕の行くホールでは初日からかなり空き台が目立っていましたので歴代でもトップクラスの客飛びスピードでした。笑
新基準機で「ARTに入れば何とかなる」というイメージを付けるのに成功している台は本当にすくないですよね(T-T)
だからこそ、ホールには誤爆待ちAT機と同じように扱うのではなくしっかりと設定を調整してもらいたいなと思います(>_<)