スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日の記事は「連休で特に注目していただきたい台ランキング」というテーマで記事作成したいと思います。
目次
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
-
新基準機で勝てる台ランキング!
さて、皆さんお盆はいかがお過ごしでしょうか(・∀・)
当然、パチ屋に行ってますよね?←
じゃないと今日の記事の内容がほぼ無意味になってしまいますので、是非とも足を運んでいて下さることを祈るばかりです。笑
というワケで、今日は「いつもはあまりスロットを打たないけど、せっかくの休みだしちょっとでも勝ちたい!」という方に向けて新基準機で狙い目となりやすい台をピックアップしてお伝えしたいと思います(^_^)b
ライトユーザーであるほど新台の情報という物が乏しいと思いますので、そういう面を考慮して新基準機オンリーとしました( ^o^)ノ
もちろん、お盆期間はかなりの確率で設定が入らなくなると思いますので天井・リセット狙いが優秀な台に絞ってのランキングです(^^)
この記事を読んで、少しでも皆さんの新基準機での立ち回りの幅が広がれば幸いです(・∀・)
というワケで、早速ランキングに移りましょう!
※あくまで個人の感想です。
-
3位 押忍!番長3
©大都技研
はい、まずは大人気の番長3です(o^^o)
これは新基準機を語る上では外せない台と言って良いくらいの名機だと思いますね。
もちろん、番長3最大の魅力は高設定の出玉率の高さですが、実は天井狙いに絞って打ってもかなり拾える機会の多い台です\(^_^)/
さっそくランクインのポイントを説明していきましょう(・∀・)
-
設置台数の多さ
これはどんな台にも言えることですが、いくらハイエナ要素の強い台がリリースされても設置が無ければどうしようもありません。
僕はスロット歴5~6年といったところですので5号機中期以降の台しか知りませんが、その限られた期間の中でも「特定役を引くとリセットがかかるまで出玉率が設定6と同等になる」というぶっ飛んだ台が存在しました。
さらに、その台はリセットで天井が下がったり、モード示唆の画面とARTスルー回数を考慮して狙い目を調整してくとかなり美味しい思いが出来る・・・という、まさにハイエナ特化、知識介入必須の台と言えました(・∀・)
その台の名前はウルトラマンウォーズ、僕が知っている範囲では最もハイエナ向きの台です。
そんなウルトラマンウォーズですが、めちゃくちゃ稼げたのかというと実はそうでもありませんでした。
そんなに美味い台なのに、なぜそこまで勝てなかったか。
それは「すぐに撤去されてしまったから」です。
とにかく一般の打ち手に厳しい台でしたので、適当打ちにはとことん適さない台だったんですね(T-T)
ARTの性能は強いのですが、そこまで0から突っ張るにはかなり距離がありましたので・・・。
さらに上記の強制的に設定6になってしまうフラグの存在もあり、ホールから姿を消すのに1ヶ月とかからなかった記憶があります。
仮にも半島程度の導入があった台なのにこのスピードで消えてしまったワケですから、いかにハイエナ専用台だったかということが伺い知れますねw
というワケで、結局は「設置が無ければどんなに強い天井恩恵があろうがリセットが美味かろうが無意味」ということです。
その点、番長3は今や中規模以上のホールにいけばほぼ確実に島で導入があります(^_^)b
この台数の多さというのは、やはり大きなプラス要素の1つになりますね(^o^)
-
リセット恩恵の存在
番長3には2つのリセット恩恵があります。
まずはそのおさらいから(^^)
- 初回対決に10%で勝利確定、さらに勝利確定が選択されていれば80%ループへの当選率大幅アップ(50%)
- 天井が128ベルまで下がる
以上2点のリセット恩恵があります(・∀・)
これはつまりどういう事かというと・・・
ホールからすればリセットが掛けづらいという事です。
リセット後は初回対決まで打つ価値は大いにありますので、そこだけ狙ってうてばプラス収支が期待できます。
さらに、天井が下がるので朝一台に旨みが詰まっているんです(^^)/
ということは、ホール側からすればあまりむやみにリセットをかけるワケにはいかなくなります。
当然ですね、なるべく回収したい時期にわざわざお客さんにプラスになるように調整する意味はないワケですからw
なので逆に、据え置き天井狙いがしやすいということになります。
リセット恩恵の強さを活かして、前日そこそこのハマりがあってもリセットを気にせず打っていけるというのは大いに強みとなります(^-^)
-
2位 獣王 王者の覚醒
©Sammy
第2位は獣王 王者の覚醒です(・∀・)
この台の選考理由ですが・・・
ほぼ番長3と一緒です。笑
強めのリセット恩恵があるおかげで据え置き天井狙いがしやすいというのが最大の理由ですね(^^)
この台はリセット時に天井が下がりやすく(確定ではないので注意)、さらにREG連をしている状態でスタートしやすいのでリセット確定ならば200Gから全ツッパでも充分勝機があると思います(^^)/
更に番長3と違う点として「ボーナス間天井」なので途中でARTを引いてもOK・・・逆に言えば「途中でARTを引いて深いハマりで辞められる可能性も高い」という点も大きなプラスポイントなので番長3より上の順位にしました(・∀・)
ただ、ネックなのは若干撤去が進んできてしまっているという点でしょうか(T-T)
設置台数さえあれば、充分メインで打っていける台だと思いますのでぜひお近くのホールに行くときはチェックしてみて下さい(^_^)b
スポンサーリンク
-
1位 バイオハザード リベレーションズ
©エンターライズ
はい、というワケで最近の機種で1番のおすすめ台はバイオリベレーションズです\(^_^)/
選考理由はずばり、破格のリセット恩恵が全てですね(・∀・)
リセット恩恵などについては過去記事で触れていますので、そちらをご覧下さい。
関連記事:<新台初打ち感想・狙い目まとめ>バイオハザードリベレーションズを初打ち!朝一リセット恩恵のおかげで宵越し狙いが超甘い!?
これだけのリセット恩恵を持つ台は、新基準機はおろか旧基準機を見てもそう無かったと思います(^o^)
リセット台を0から打ち切っても大きなプラス収支が見込める台というと、サラリーマン金太郎くらいしか思いつきませんね(・o・)
鉄拳3なんかもプラスはプラスだったのですが、出来れば100Gほど回っていて欲しい・・・という感じでしたからね(^^;)
なので、このバイオリベレーションズを情報が出回る前にきっちり打ちまくって、今年の連休の収支に貢献させていきましょう(・∀・)
恐らく、ホール側からすれば簡単にリセットは掛けられないような台ですので、閉店取り切れずの台を中心に狙うのがおすすめです。
もしくは、あまり無いとは思いますが650Gくらいハマって閉店を迎えてしまった台を宵越し天井狙い込みで狙う・・・とかですね。
ただ、この場合は宵越し天井までにボーナスを引いてしまうと据え置きかリセットかの判断が出来なくなってしまうので若干優先度は下がりますね(-_-;)
それと、スルー天井があるタイプの台ですのでそこにも注目ですね(^_^)b
お客さんの多い時期ほど、単純なゲーム数ハマりの天井よりこういうトリッキーな台の天井が狙いやすくなります(^o^)
美味しい台が空いているのを見逃さないよう、しっかりアンテナを張っていきましょう(・∀・)
というワケで今日の記事は以上です。
本当は他にも紹介したい台はたくさんあるのですが、打ってなかったり(聖闘士星矢とか)ほとんどホールに残っていなかったり(エヴァ勝利とか)とちょっと扱いにくかったので思い切って3機種に絞ってみました\(^_^)/
もし打つ機会があれば、また改めて記事にしたいと思います!
それでは。
応援お待ちしてます!(o_ _)o
こちらの記事もご覧下さい!
スポンサーリンク