スポンサーリンク
どうも、りょうたです。
今日は「パチ屋から負けてでてくる人の気性の荒さ」について記事を作成したいと思います(-_-;)
目次
\\記事を読む前に清き1PUSHを!//
-
道路交通法、完全無視!?
さて、なぜこんな記事をいきなり書こうと思ったのか。
そこから説明していきたいと思います。
これは昨日の閉店時のお話しなんですが、閉店チェックを終えた帰り道のことでした。
いつものようにパチ屋の駐車場から車で帰ろうと思ったのですが、僕が駐車場から出てすぐもう1台べつの車が同じ方向に走ってきました。
まぁ、帰りの時間なんでそんなことは良くあることなのですが、問題はそのスピード。
先に出た僕の車にあっという間に追いつき、あろうことか先を越そうと反対車線を伺うような動きを見せてきます(゜Д゜)
ですが、その先はトンネルなので当然追越しなんて不可能w
そもそも制限速度30キロの道路で追越しかけようとするなんて、常軌を逸しているとしか思えません。
制限速度が30キロということは、当然道幅もかなり狭く見通しも良くありませんからね。
すれ違いすらちょっと神経を使うのに、追越しなんてもってのほかです(´д`)
で、その道はトンネルを出た先が分かれ道になっていて、直進から右折して行く道が基本的には優先されています。
一応、トンネルから出てすぐ右折すると直進→右折より若干前に出られるのですが、最終的には同じ道路に出る時に一時停止があるため直進側の車の先を越すということは不可能な作りになっています。
が。
僕が右折して直線に入ったとき、後ろにつけていた車は猛スピードでトンネル脇の側道を爆走。
そして、そのまま一時停止を無視。
こちらに気をつけるそぶりも一切なく、ノーブレーキで高速道路と間違えているかのような加速を見せ・・・
1つ先の信号で赤信号に捕まってましたっwww
スポンサーリンク
-
負けてキレるなら最初から打つな
さて、以上が昨日見たお馬鹿さんの行動の一部始終です。
僕が何を言いたいのかというと・・・
パチンコ負けて車で暴走するくらいなら、初めから打たない方が良い。
という事です。
というより、打つ資格がないと言った方が正しいかもしれません。
パチ屋から出てきてブチ切れた運転をしている時点で、十中八九大負けが原因だと思います。
大負けは確かに残念ですが、それを「運がなかった」で済ませられないのならばパチンコ・スロットを打つのはキケンだと思います。
ましてや八つ当たりをしたり上記のような危険行為に及ぶようでは、人間失格といってもいいかもしれませんね。
今回は僕が「あの車、一時停止無視するかも」ということに気付いて若干スピードを緩めたおかげで事故は避けられましたが、普通のスピードで運転していたらかなりきわどいタイミングになっていたのは間違いありません。
もし反対車線から車が来ていた場合は、ほぼ確実にアウトでした。
一時停止を無視している時点で立派な違反行為なワケですから、事故なんて起こした場合はほぼ10:0の責任が発生するでしょう。
その際の負債は、パチンコでの負けなんか比べものにならないくらい甚大なものになってきます。
というか最悪の場合、人の命がかかってきます。
そんな事故を起こした時に「パチンコで負けてキレていた」では、残念な人という他ありません。
まだ自分1人で事故って車がオシャカになるくらいなら可愛いというもの(-_-;)
その場合、損するのも痛い思いをするのも自分自身、まさに自業自得ということになるわけですからね(。・ω・。)
ぜひ、冷静でいられる範囲での遊技をこころがけたいものですね。
それと同時に、普通に打たれている方は「こういう人もいるのか」ということを知っておくのも大事なことではないかなと思います。
特に車で打ちに行かれている方は、こういった暴走車に出くわす可能性もなきにしもあらずです。
車をぶつけられたり、駐車場で轢かれたりという可能性は決して無視できませんので、特に帰り際の駐車場にはお気をつけ下さい。
車でなくとも、自動ドアを破壊する勢い(というか実際割れてた)で出てくる人なんかもいたりします。
ちょっとタイミング悪くそういう人とぶつかってしまったりすれば、何をされるか分かったものではありません。
もちろん、そんな色んな意味で危険な人間がいつもパチ屋にいるワケではありませんが、頭に血が昇っているとワケが分からなくなるタイプの人間も少なからずいます。
現に僕が何度か目撃しているワケですしね(>_<)
ぜひ無益なトラブルを避けられるように注意していただければなと思います(^_^)b
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。
今回の記事が気に入っていただけましたらバナークリック頂けると幸いです(^^)