どうも、りょうたです。
今日は9の日という事で、G店では推し日に当たる日。
最近お気に入りの「バジ3リセット漁り放題」という状況が発生する、嬉しい日です(^^)
がしかし・・・
さすが全国区と言わずにはいられないボッタホールぶりを見せつけられました(-_-;)
スポンサーリンク
というわけで、何があったのか早速本題に入りましょう。
冒頭でもお話しした通り、今日はG系列の推し日。
その証拠に、いつも9の日にはホールに屋台が設置され集客を計っています。
また、イベント規制以前からスロットを打っている方にはG系列の「旧イベ日」という認識で3と9の日は通っています。
そこを鑑みると、まぁいわゆる「期待できる日」というのは間違いないワケですね(^^)
さて、そんなワケで当然こちらとしては「リセットくらはかかっているだろう」という考えで臨んでいきます。
ま、先に言ってしまうとこの「~だろう」という発想が既にダメでしたね(._.)
確定以外は信用しないという、まさにスロッターの基本が出来ていませんでした。笑
さてホールに着くと、休日という事もあって人はそれなり。
んで、案の定バジ3はほとんど手つかず。笑
うーん、ほんとに人気ねーな(ーー;)
なぜここまでバジ3の客飛びが激しいのかは色々考えられますが、それはまた別の機会に考えましょう(^^)
というワケで早速打ち始めます。
テキパキと5台ほど消化し、収支はちょい負けといったところ。
がしかし、ここである懸念が発生します。
目次
墨ステチェンが発生しない。
バジ3の重要な知識として、「墨ステージチェンジで卍谷か鍔隠れに移行した場合はモード1が確定する」というものがあります。
これは「リセ後は100%モード1へ移行」というバジ3の特性上、5台消化した時点で全リセであるならば1回くらいは発生しても良いものです。
詳細な発生率の解析は出ていないようですが、他の全リセ店で打っていた時は通常時400~500Gに1回は発生していたとおもいます。
がしかし、ここまで5台で通常時をおよそ1500G回して一度もナシ。
さらに、モード1から3へ移行したと思しき挙動(周期到達からCZ非当選時、即前兆でCZ当選)も一度もナシ。
これは・・・
据え置きベタピンのニオイがプンプンしやがる!!(゚Д゚)
そして、そんな不安が頭をよぎった直後・・・
CZ間700ハマり(・д・)
この間に周期は4回到達しているので、ほぼモード1は考えられません。
結局ここでCZからART当選するも大して伸びず。
マイナス700枚以上の痛手となってしまいました(-_-;)
スポンサーリンク
というワケで、これは完全に据え置きの1打ってしまった感じですね・・・。笑
ですが、まだ確定したワケではないのでとりあえず他の台も消化してみようかなと考えていたその時。
相方が打っていた牙狼守りしものでアレが確認できました。
©Sammy
据え置き確定~~~www
牙狼はリセットならば天井が666+前兆まで下がります。
んで、ご覧の通りハマりは当日の700Gを超えています。
これは完全に据え置きです・・・ご愁傷様でした。笑
まぁ、これは打ち始めが当日450G、前日までの合計が300Gという台だったのでリセでも据えでも打てる台だったんですが(^^)
その後すぐに宵越し天井が発動していたので間違いないですね(・д・)
というワケで、牙狼が据え置きだった(しかも前日そこそこハマっていて)だったので、状況と台の挙動の双方から見てバジ3も据え置きという見方で間違いないでしょう。
え、「牙狼はバラエティだからリセットかからない」って?
いやいや、この店・・・
バジ絆・バジ3・牙狼で1番目立つメインコーナ張ってます(。・ω・。)笑
その中の2機種が全据え。
「スロットやパチンコは規制で客が減っている」なんて意見も目にします。
がしかし、こんなホールが多いから、遊技人口が減ってしまうんじゃないかと思わずにはいられません。
うーん・・・
さす害悪!!
ちなみに、収支はこの後ちゃんとした全リセ店でバジ3打ってキッチリプラスに回復しました。笑
というワケで今日の記事は以上です。
それでは。