どうも、りょうたです。
実は昨日、今日と所用のためスロットを打っていません。
明日は打ちに行く時間があるため、さっそく閉店チェックに向かいました(^^)
が、そこで見た光景に思わず言葉を失いました。笑
何があったのか、さっそくご覧下さい( ^o^)ノ
スポンサーリンク
さて、ホールに着いたのが22:30くらい。
最近はメインホール以外の稼働がぶっ飛んでいるため、閉店チェックもここしか行っていません。
まぁ、めぼしい新台も出ていないですし月末までは厳しい稼働状況が続くのではないかなと予想は出来ていました。
幸い、メインホールでは何とかそれなりにお客さんが打っているので、ここでしばらくは立ち回る事になりそうです。
というワケで早速データ取り開始。
まずは絆から。
最終ゲーム数と、4スルー以上はメモをとっています。
78
0
91
137
34
58
6
0
0
1
これは・・・
クソすぎやしませんか?笑
全部3スルー以下、半分即辞めですからね・・・
さっきまでハイエナ打ってたっぽいな。笑
このホールの特徴として、絆を打ちたがるお客さんがとても多いという点が挙げられます。
それはハイエナ組も一緒で、4スルー台は問答無用で全ツ。
3スルーの250でもあれば、そこから全ツ・・・という感じです。
で、今日の絆はまさにそんな彼らが辞めていった後という感じ。
こういう時は大抵、他の台も打てそうなものは残っていません。
絆を誰かが打っている間、打てる台が空いたら仲間がそっちも打つという感じでどんどん打っていきますので。
半分諦めながら、閉店チェックを続行した結果・・・
凱旋700ハマりが1台。
ハーデス650ハマりが1台。
モンキーターン2即辞めロゴありが1台。
朝から打てるもの、以上です。
予想通り、完全に焼け野原でした・・・。
もちろん僕はハーデスの650や凱旋の700ハマりは打たないタイプです。
特に最近、ハーデスの450でリセットが掛かっていたりするためどちらも危険水域。
凱旋に関してはリセット後は0からでもプラス収支が見込めるらしいですが、流石にわざわざ打つ必要性は感じません。
なので明日は、夕方からゆっくり打ちに行こうかと思います(^^)
さて、今回僕が書いたような事態は誰の身にも起きる事だと思います。
「閉店間際までハイエナされていて、打てる台が残らない」というのは、確かにこちらとしては困ったものです。
まぁ、朝一からいけない時は知ったこっちゃないんですがね。笑
今回たまたま朝から打てるのに焼け野原だったので、若干ダメージを負っているだけであって普段はあまり関係ありません。
ですが、これを毎日やられるとやはりある程度効率は悪くなってきます。
で、効率が悪くなってきたホールではあんまり打とうと思わなくなります(僕の場合)。
つまり、そういう打ち方をする事でライバルを遠ざける事が出来る可能性が生まれてくるというワケですね。
ライバルが多くて何とか減らしたいという時は、とにかく「拾えないホールだ」と認識させるのが1番です。
そのためには今回のように「時間ギリまで打って朝一打てる台を減らす」というのは効果的です。
宵越しメインで打ちたがるプレイヤーは、天井狙い専門の打ち手の中では最も上手い部類の人たちだと思います。
そういう人たちを遠ざける事には、こちらが打てる台を増やすという点においてすごく意味があります。
まぁ、閉店取り切れずのリスクは当然ありますが、ライバル減らしをお考えの方は試してみる価値はあるのではないでしょうか?(^^)
というワケで今日の記事は以上です。
他にも何種類かライバル減らしについては考えられる事があるので、追って記事に出来ればと思います\(^_^)/
それでは。
更新の応援にプッシュをお願いします(^^)
※画像プッシュからのブログ村のINポイントが反映されていないようです。
復旧まで下段の「人気ブログランキング」のバナークリックを頂けると幸いです(o_ _)o
スポンサーリンク