どうも、りょうたです。
今日は11月11日、世間のパチンコ・スロット好きの方にとっては特別な一日となる日です。
なにやらネットやTwitterを見ていると、前日から並びが発生しているアツいホールもある様子。
正直・・・
目次
めっちゃ楽しそうw
よく、「前日から並ぶなんてアホくさい」といった否定的な意見を目にしますが、大きなお世話だと思います。
本人たちが楽しんでいて、周りに迷惑をかけない等のマナーを守れているのなら個人の趣味に口出しするのはヤボでしょう。
そこをとやかく言うのは、お祭り行って屋台の食べ物を「高いから」という理由で買わないのと同じですね。
案外、こういう並びに参加する方って「空気を楽しんでいる」という点が大きかったりします。
まぁ、1割くらいは「全6だバカやろー!!」みたいなノリの人もいるかも知れませんw
ですが、そんな人の方がスロットを心から楽しんでいていいんじゃないかなと僕は思います。
愛すべきなんとやら・・・ですね(^^)
年末の三重オールナイト営業に全国から決死隊が集結するのも同じ、「勝ち負けよりも楽しむ」という考えのもとです。
「永久機関で5万枚だすんじゃー」って人は流石にいない・・・
結構いそうだな。笑
まぁそれも、年に1日だけの特別な楽しみ方という事でしょう。
あとはそのホールがどこまで期待に応えてくれるか、ですね。
店長の計らいというか、本社からの許可というか・・・
なんにせよ、年に何回か大還元があるとそれだけで打ち手としては優良店という認識になりますからね。
あ、これはオールナイトは別です。笑
流石に三重のオールナイトに6ツモりに行くのは間違いです。
還元とかそういう類いのものではないですからね、あれは。
あくまで「オールで打てる」というお祭りなのです。
もっと言うなら、伊勢神宮参りのトイレ貸し出しが目的なんでお参りも是非しておきましょう(^^)
もしオールナイトで6確でも出たら、SNSで拡散してそのお店は神格化しても良いと思います。笑
話がそれましたが、とにかく今日という日は全スロッターにとって特別な日であって良いと思います。
まぁ、ホールにとってはもっと特別な日でしょうけど。笑
「黙っていても人がくる日」なんていう考えのホールは少なくないハズです。
僕が通っているホールも、漏れなく全店いつも通りの営業でした。笑
まぁ、変にやる気を出されて「設定1だけどリセットだけはかけとくか」なんて事になっていなくてホッとしましたが。
にしても、前日イベント日だったホールで据え置き天井発動したのはびっくりしましたけどw
しかも、バラエティの台なんかではなく、堂々とメイン通路を形成している北斗修羅が据え置きでした。笑
もちろん、超低設定濃厚グラフなんで1のままでしょう。
その店は結局、
10日:イベント日
11日:全国的に期待される日
のどちらもガン無視という潔さ。笑
ここまで来ると、「こんな店で設定狙いする方が間違っている」と言われても仕方ありませんね。
まぁ、そんな営業方針でやっていけるかどうか見物ではありますけれどもね(・д・)
ほとんど客を見下しているようなものですので、そこに気付かれたら最後だと思います。
このホールに限らず、煽るだけ煽って(いつもと店内の装飾が違う、店員の制服が違うなど)完全な通常営業・・・というのは印象最悪です。
パチンコ屋は「出ている」という印象があってなんぼ、というのは否定できない事実ですので。
煽っておいてリセットすらかけないというのは論外ですね。
動画なんかでも、「収録で宵越し天井」といのはことさら叩かれる要因となっています。
「じゃあ平日に設定なんて入るワケないよね」という、至極当然の発想です。
そういう店の店長は、スロットを打ったことが無かったりするのでしょうか・・・?
逆に興味深いです。笑
近隣では1店舗だけ普段から設定が入っている店があるのですが、そこはもしかしたら祭りになっていたかも知れません。
ただ、近隣のガチスロッターがほぼ集結してしまうので競争率がもの凄いことになっていそうですがね。笑
皆さんが今日、上で挙げたようなダメな店で打たれていないことをお祈りいたします。
それでは。
ランキング参加中!
とりあえずトップ50目指しています。
面白かった、ためになった記事の時は応援クリックお願いします↓