どうも、りょうたです。
今日は夕方の18時頃からホールに行ました。
金曜日ということもあり、普段よりもかなり稼働がよかったですね。
こういう日はポロッとお宝台が空いたりするんですが、残念ながら4店舗ほど回って収穫ゼロ・・・
もう1店舗行こうかと思ったのですが、そこだけやや時間がかかるホールなので1番稼働が良かったホールに舞い戻りました。
すると、サラリーマン番長の650Gやめを発見。
これがサクッと800Gのゾーンでヒット。
僕の経験ですが、ここのゾーンはメチャクチャ弱く、いままで当たったことは数回しかないほどですw
まぁ、そんな弱ゾーンで当たったのは良いのですが、ボーナス中は強チェリーを引くも頂ラッシュなし・・・
この台マジ苦手ですわ。笑
で、特に示唆もなかったので即やめ。
マイナス200枚ほどです。
ちなみに、僕は収支を25枚区切りの四捨五入で入力しているのでキッチリの収支ではありません。
ですが大きなズレも生じないので問題ないかなーという感じでずっとこのやり方をしています。
で、番長をやめてホールを見て回ると目の前に「主役は銭形2」の620Gやめがあったので即確保。
銭形2の600G超えを拾えたのは久しぶりです、500Gを過ぎると当たるまで打たれるイメージが強い台ですね。
この台は個人的にはすごく勝率の高かった台なので、戦コレ2などと並んで好きな機種の1つです。
さて、これが打ち初めて100Gほどでボーナス当選。
当然のように150枚スタートです。
が、今日はここからが違いました!
消化中にベルから50枚乗せ、その後すぐに見たことのない「連打だ」みたいな演出が。
強チェでも引いたかなーと思ってリールを止めると、
目次
ち、中段チェリーだぁ!
もちろん引いたのは初めて。
むしろ銭形に中段チェリーがあったのも知りませんでした。
このあと200枚乗せとゼニガッツ(190枚乗った)がきて、さらに白7揃いからゼニガターボも来ました。
結局、950枚ほどを獲得して一旦終了。
ですが当然、中チェを引いている自分は「3ゲーム連もあるんだろうなー」と期待しながら終了画面を回します。
で、捜査線に入る。
1ゲーム目・・・
銭形裸足!(たぶんチャンスアップ)
2ゲーム目・・・
第2部隊まで集まる!(一応チャンスアップ)
こらーもろたわーと最終ゲームをすっ飛ばす!
通常←
なるほど、中チェには3G連の得点はないんですね。笑
この時僕は「まぁ、銭形はフリーズが強いし中チェは確定役扱いなんだろうなー」くらいに思っていました。
当然確率も知らず、1/10000くらいなんだろうと思っていました。
帰って調べて、フリーズと同じ確率と知って少しだけ悔しくなりました。笑
最近この、「フリーズと同じ確率だけど恩恵は弱い小役」の方をよく引きます。
もちろん引けないよりは全然マシなのですが、そろそろ逆の方を引いてくれても・・・笑
とにかく割と出てくれたんでヨシですね、銭形は一撃1000枚でも上出来な台なので(厳密にはでてないけど)。
というわけで、時間も良い頃合いなんで帰宅です。
今日もちょいプラです、最近ホントに地味だな。笑
明日からは休みなんで、もう少し勝ちたいですね!!
それでは。